バンクーバーでの充実した留学体験
バンクーバーに3週間の短期留学に行ってきました。
3週間というとても短い期間ではありましたが、濃密な時間を過ごすことができて、良い留学になったと思います。
元々英語はある程度自信があったのですが、そのスキルをさらに伸ばしたいと思って留学をすることにしました。
バンクーバーでは英語のスクールに通うとともにバンクーバーの色んな観光地を楽しんだりアクティビティをしたりと、日本ではなかなかできない経験ができたと思います。
また、バンクーバーもオリンピックで有名になりましたが、それまでは正直あまり知らない国だったので、本当に色んな文化があるんだと気付く点も多かったです。
日本にいると本当はとても恵まれているのに日常的になっているので気付かないということもあると思いました。
スノーボードが良い思い出
留学中に思い出深いこととしては、スノーボードです。
スクールのクラスメイトと一緒に行くという企画で、バンクーバーから比較的スムーズに行ける所でスノーボードを楽しみました。
日本でもスノーボードはできますが、ここでやったスノーボードはとても楽しかったです。
ダイナミックな自然が広がり、雪の質もパウダーのようにさらっとしていて本当に滑りやすいんです。
おかげで楽しくて、ずっと滑っていました。
また、アクティビティの他にも毎日の英語のレッスンもとても充実していました。
まだまだ英語のスキルは高められると思いましたし、さらに学びたいと思う気持ちも湧いてきました。
リアルな英会話ではまだまだ臨機応変な切替しができないこともあったので、そこをさらに磨いていこうと思いました。
また、とても楽しい留学生活でしたが、到着してからすぐは体調があまり良くなかったのは大変でした。
おそらくバンクーバーの慣れない環境からのストレスが原因だったようですが、どこに相談に行ったら良いかも分からないし、到着するなり唸っていました。
でもクラスメイトの人達も心配してくれて、2日くらいしたら治ってきたので良かったです。
そこからは3週間元気に過ごすことができました。
貴重な経験を生かしたい
バンクーバーでの短期留学は私にとても貴重な経験をもたらしてくれたと思います。
これからは日本で仕事をしていく予定ですが、英語を生かして海外を飛び回るような仕事に就けたらと思っています。
これからも楽しみです。
バンクーバーは日本よりも落ち着いた雰囲気で、自然が広がっていて過ごしやすいのがとても良かったです。
留学生活でこの雰囲気を感じてみるのもとてもおすすめなので、ぜひこれから留学する方は考えてみて欲しいと思います。
きっと充実した留学になると思いますよ。